top of page

プレスリリース
ツボ・ストレッチで花粉症とオサラバ!
一般企業への、オフィス派遣型フィットネスADP WORKER’S FITを運営する、株式会社ADP(代表取締役:舟橋立二、本社:東京都町田市)では、所属インストラクターへの聞き込みを元に、自分で簡単に出来る花粉症対策ストレッチ方法を発表します。
■花粉症の原因
花粉症とは、体の中の細胞が、「異物が入った」と認識し、その異物に対して過剰に攻撃をすることで自分の身体まで誤って攻撃してしまうことが原因と言われています。それにより、体内では様々な反応が起こり、涙、くしゃみ、鼻水などの症状として表れます。花粉症についてはまだ解明されていないことも多いですが、「免疫力の低下」も原因の一つと言われています。
■免疫力の強い身体をつくるために
花粉症に限らず、以下の4つのバランスを整えることで、元気な身体を作れます。
1、ストレスを溜めない
2、休養を取る
3、バランスの良い食生活
4、適度な運動
■花粉症のためのツボ・ストレッチ
花粉症には、薬だけでなく鍼灸治療も効果的です。今回は、花粉症に有効な'ツボ・ストレッチ'を2つご紹介します。
■魚腰(ぎょよう)
眉毛の上を人差し指を当て、軽く圧をかける。
その指がずれないようゆっくり目をしっかり閉じる。
これを3回から4回
くり返す。
■迎香(げいこう)
小鼻の脇に人差し指を
当て、軽く圧をかける。
その状態で指を上方向
に押し上げ5秒間止める。
これを2回から3回
くりかえす。


bottom of page