吉川 千晴インストラクターのオーストラリア健康留学記 vol.1
こんにちは! 吉川千晴です
実は昨年の2017年8月から5ヶ月間、オーストラリアに短期留学をしてきました!
そこで気が付いたことがあります。
それは………
"オーストラリアはヘルシー大国である"ということ!

例えば、スーパーマーケットではシュガーレス、グルテンフリーのお菓子が品揃え豊富です。
ドラッグストアではオーガニックコスメやアロマ用品が多数置いてあります。
暮らしの中で手軽にヘルシーなモノが手に入るのです!!
そしてトレーニングはというと….…
"ファッション感覚でトレーニングをする"というのが流行っているようです!
「スポーツウェアを着て写真を撮りたい!」
「カワイイスポーツウェアを着る!」
スタートはこんなに簡単です。
それから、段々と
「タイトなウェアが似合う身体になりたい!」
「もっとハードなトレーニングをインスタにあげたい!」
「トレーニング、イケてる!」
と、いつのまにかヘルシーな思考になってしまうのです。
※全員が全員、このような考えということではございません!!
お高めなヨガウェアのショップ袋を手さげ袋にする50代のマダム。きっと、そのショップ袋を普段使いすることがステータスなのでしょう。
そのきもち、分かります!!
運動をする理由はなんでもいいのです!!
私もオーストラリアでスポブラを4着も買っちゃいました。
この新しいスポブラを眺めていると、身体がウズウズしてきます!!
(私は実はスポブラフェチ)
皆さんはどのブランドのスポーツウェアを着てトレーニングをしたいですか?
日本は全国的に雪が多く、寒い日が続いています。筋肉を動かして熱を作りましょう!!
"熱を作る=カロリーを消費する"ということ。
冬こそ身体の基礎代謝が上がり痩せやすい時期なのです。
ステキなスポーツウェアを身に付けて、運動を楽しみましょう!
ADP WORKERS' FIT
インストラクター 吉川千晴

#インストラクター派遣 #吉川千晴 #プロインストラクター #美人インストラクター #ダイエット #作業効率向上 #健康 #運動と健康 #オフィスに健康を #社員の健康 #健康促進