top of page

適度な運動とはどのくらい!?

みなさん、

「運動は適度に行いましょう!!」

よく聞く言葉です。

ん?”適度”にって具体的にどのくらいの時間!?

疑問に思いますよね!

その答えが、

2015年4月に「The New York Times」に掲載されました。

http://mobile.nytimes.com/blogs/well/2015/04/15/the-right-dose-of-exercise-for-a-longer-life/

アメリカ国立がん研究所ハーバード大学

66万人以上の中年を対象に研究を行ったそう。

グループに分け、

1. 全く運動をしないグループ

2. 推奨されている週の運動量の10倍行っているグループ

3. 推奨されている運動量まで達していないが、行っているグループ

4. 週の推奨量150分ちょうど行っているグループ

など多岐にわたってグループにし、比較したところ

死亡リスクが一番高かったのは・・・

推測通り、1のグループでした。

そして

4の推奨量と2の10倍行っているグループの

死亡リスクは、ほぼ同じでした!

(4は、1に比べて31%低い)

つまり、運動量は、

推奨量が、長生きのコツのようです!

それは・・・

「週に150分!」

適度に運動し、健康な体を手に入れましょう!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

あなたのオフィスに健康を届けます!

プロのインストラクター派遣、その他ご質問のお問い合わせは・・・ ADP WORKERS' FIT

info@adp-workersfit.com

まで!

WEBサイト: http://www.adp-workersfit.com ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

#スポーツ #仕事 #運動と健康 #WORKERSFIT事務局 #ストレスチェック

タグ検索
まだタグはありません。
bottom of page