長時間の椅子での作業で凝ったお尻は垂れの原因!
長時間椅子での作業は、お尻の垂れの原因!
それをどうやって改善しますか?
今日は、美人インストラクタの千晴が、簡単に
オフィスでだれでも出来るストレッチを紹介!


運動しただけで頭良くなる・・わけない・・・
運動しただけでは頭が良くなることはありません😢 例えば、小さい頃から運動のみをし、勉強しなかった子供が東大に入れるわけではありません。 運動により勉強できる十分な環境を整えることができるのです😊 これは子供だけでなく、大人も同じことが言えます。...


オフィスDEエクササイズ 冬太り解消!
春の始まりになり、すっかり 気分も新たに頑張ろう という気持ちになる季節になりましたね❤️ さて、冬はどうしても脂肪が溜まりやすい時期 熱を保管する役目でもある脂肪の自然な行動であり、どうしても寒さで運動不足になりがち😅 そこで今回は・・・...


秋から増える生活習慣病⁉️
秋から増える生活習慣病⁉️ この時期から気を付けたいのが、血管事故❗️ 脳梗塞や心筋梗塞などの血管系疾患は 年齢の高い人だけの問題だと思っていませんか⁉️ 生活習慣病に詳しい医師が述べるところ 「男性は30代、女性は40代から増え始める」とのこと😨 その原因はやはり ...

あなたは、月にいくら使う❔
あなたは、月にいくら使う❔ 本日の日経MJによると・・・ 月に5000円以上、運動に費やしている人は、35%だそうです👀‼️ そして80%近くの人が何らかのスポーツや運動に関心があると答えています😆 運動への興味がある人が増えていっていますが、 ...


TBS KUNOICHIに銀河インストラクター出場!
先日TBSで放送されました「KUNOICHI」(女子版SASUKE) に堀江銀河インストラクターが、出場者50名に選ばれ、 出場しました! プロレスラーでモデルの赤井 沙希さん、 フィギュアスケーターの澤山 璃奈さん、 シュートボクシングのRENAさん、 ...


運動は毎日のように行わなきゃ健康になれないの!?
時間がない、面倒臭い、そんな人にも朗報! 毎日のように運動しなくても健康になれるみたいですよ! 今年の1月9日に 米医学誌「JAMAインターナル・メディシン(JAMA Internal Medicine)」に発表された研究によると...


免疫力アップ!乳酸菌とは?
先日、日経POS情報サービスの調査により 「プロビオヨーグルトR-1」が飲料部門で週間1位になったことを踏まえ 弊社栄養スタッフの大滝千香子管理栄養士にお話をお聞きしました! 大滝: 乳酸菌はたくさんの種類があります。それぞれが個性を持っていますので、個人個人で...


若い女性、まずくないですか!?
厚生労働省の11月14日の発表によると・・・ 1回30分、週2回以上の運動を続けている人は、 若い世代ほど、そのパーセンテージは低くなる! 特に女性が低い! 運動をすることでより健康な体になることは言うことはありませんが、...
運動とうつ病の関係とは!
精神病と呼ばれる内面の病気は、薬などでのみ治療が可能と 思われていませんか? そんな方は、下記のこ研究を参照してください! ある研究では、 「過去、現在、習慣的身体活動の量とうつ病とその程度」 を調べた結果・・・ 身体活動量のレベルに比例してうつ症状の軽減、精神健康指標の改...

